RIVETTO リヴェット– ピエモンテ州 –

バローロ、バルバレスコ初 DEMETER認証ワイナリー

アルバから南下し、シニオとセラルンガ・ダルバの丘の間にあるランガ・デル・バローロの農園、リラーノ。様々な経験からビオディナミ農法が最もその土地の土壌をを活性化させる手法であると確信し、2009年から有機栽培に取り組み、2016年EUオーガニック認証を取得、2019年よりバローロ、バルバレスコの生産者としてはイタリアで初めてDEMETERの認証を獲得しました。

DEMETER認証は数あるオーガニック認証の中で最も基準が厳しく、化学肥料の制限だけではなく、10%以上の生物多様性を求められ、動物の飼育や自然と共生をした循環型農業を行わなければなりません。
また隣り合う畑が認証を得ていない場合、様々な植物を植えるなどして間隔を取らなければならないという厳しい基準を維持しています。

循環型農業で土壌を活性化

リヴェットでは、ブドウの生産量を上げることよりも、人間と自然の共生に注力。ブドウ畑は列の間に、シデ、月桂樹、フジウツギ、ツクバネウツギ、ライラック等のハーブを生垣で栽培し、自然の抗菌エッセンスでハダニ等害虫から守っています。

また、本来はブドウを植えられる場所にローズマリー、とうもろこし、小麦、ヘーゼルナッツ等で森を作り、動物を飼育。穀物を食べた動物の排泄物を干し草やブドウの皮などと混ぜ、2年間熟成させて独自の堆肥を生産、ブドウ畑に撒くことにより1つの生態系サイクルを造り出しました。

さらに、雨や湧き水からできた、植物や特定のバクテリアが生息する湖の純度の高い水をろ過し、畑に使っています。その結果、飛躍的に土壌が良くなり、品質の高いブドウ栽培を実現させました。

素材の味を最大限に表現するための収穫・醸造法

スプマンテは、仕上がりに酸味が残るよう、通常のネッビオーロ収穫時期より1か月早く、房の下部(酸の多い部分)のみをカットして収穫。残った房は糖度が上がり、バローロなどに使用しています。

醸造は天然酵母を使用し(スパークリングのみ培養酵母)、発酵はピラミッド型のコンクリート発酵タンク、また一部ワイン(ネッビオーロダルバ)はアンフォラで発酵熟成させています。

その結果、素材の味を最大限に表現したクリアで瑞々しく体に染み入る味わいで、現行VTのバローロでも、抜染後から驚くほど香り高く、優しい味わいを楽しむことができます。

Gallery
ギャラリー

リヴェット アイテム一覧
各アイテムの詳細はカタログをご覧ください

スパークリング
Sparkling Wine

Kaskal Brut
品名カスカル ブリュット
上代価格9,000円
JAN8027275000209

白ワイン
White Wine

Langhe DOC Nascetta Vigna Lirano
品名ランゲ ナシェッタ ヴィーニャリラーノ
上代価格5,500円
JAN8027275000322

赤ワイン
Red Wine

Langhe DOC Nebbiolo
品名ランゲ ネッビオーロ
上代価格5,500円
JAN8027275000223
Barbera d’Alba DOC ZIO NANDO
品名バルベーラ ダルバ ズィオナンド
上代価格6,000円
JAN8027275000087
Nebbiolo d’Alba DOC Vigna Lirano
品名ネッビオーロダルバ ヴィーニャリラーノ
上代価格7,500円
JAN8027275000315
Barolo DOCG Serralunga
品名バローロ セッラルンガ
上代価格12,000円
JAN8027275000148
Barolo DOCG Briccolina
品名バローロ ブリッコリーナ
上代価格30,000円
JAN8027275000186